未分類

長崎にて

         長崎にて

11月初め、茂先生と明美先生は法事のため、長崎へ行きました。久々の長崎。いろんなものが少しづつ変わって、戸惑いました。法事は何やかやアクシデントがあって、ゆっくり観光もできませんでしたが、暇を見ては観光ポイントを回ることが出来ました。

グラバー邸

ここにハート形の石が有ります

平和記念象、いつの間にか青く塗られていてビックリ

懐かしい顔

         懐かしい顔

1年生の時からずっと雪谷で頑張ってきたK君。就職してすぐ福岡に配属され、早6年。 可愛いお嬢ちゃんを連れて家族で遊びに来てくれました。👧

すっかりお父さんの顔に成ったK君を見ていると、小さいころからのことが次々に思いだされて、茂先生も中西先生も、みな、感無量。

K君の年賀状は家族一丸となったとても凝ったもので、毎年楽しみにしていました。

それにしても、卒業生がこうして遊びに来てくれるのは本当にうれしい事。明るく、元気で、おおらかにという雪谷イズムがきちんと受け継がれて、安心します。

茂先生も明美先生も自分の孫を見ているようです

もう11月

         もう11月

ついこの間まで「暑い暑い!」と騒いでいたのに、もう11月。 街にはダウンコートの姿がたくさん見られるようになりました。 稽古をするには今が一番いい季節です。今のうちにしっかり稽古をしておきましょう。 11月19日は4∼5段の審査、27日は初段~3段の審査。 中学生から指導員まで、稽古に熱がはいっています。12月には支部の大会が有ります。個人戦なのでそれぞれに頑張っていい成績をねらって下さい。

今週金曜日は稽古お休みです。 先週は稽古当日、午後になって学校から、行事が有るので使えないとの連絡が有り、あたふたしてしまいましたが、今回は前もって皆さんに伝えて有るので、間違わないように。

金曜日はお天気が悪かったり、学校行事と重なったりで、休みになることがたまにあるせいか、集合時間に成っても来ない人が多いようです。稽古は初めの素振りが一番大切です。「まだ素振りの時間だからいいや」と思うのは間違い。素振りをきちんとやっている人が間違いなく強くなれます。時間どうり来て初めの礼からしっかり稽古をしましょう

日曜の稽古はいつもよりにぎやかでした

 

美しい富士山

          🗻 美しい富士山

朝晩はとても冷え込んできました。 空気も澄んで秋らしい日が続きます。昨日、茂先生の家の前から見た富士山です。富士山の真後ろに夕陽が沈んで後光がさしたような美しさ。そして一筋の雲が真上から伸びて、まるで噴火のような面白い姿でした。 こういう景色はめったに見られないので、即、パチリ。

誰もが思うことですが、富士山を見ると、明日も頑張ろう、という気に成るから不思議ですね。明日も頑張りましょう!

🍭🍭🍩🎃

準優勝!

         準優勝!

10月16日、小池自治会剣道部60周年大会に招待され、小学生3名、中学生2人のチームで参加しました。

どこのチームも稽古不足、対外試合のチャンスがないなど、不安材料を抱えての大会でしたが、雪谷チームは元気いっぱい。先生たちが驚くほどの力を発揮して見事準優勝しました。120%の力を出した選手、いつもの力が出なかった選手、それぞれ思いはあるでしょうが、チーム戦の良いところは、みんなの力で勝てた事。 あの短い稽古時間の中で、よく戦いました。立派です。 決勝戦もいい試合でした。茂先生も、中西先生、高倉先生も、予想以上の結果に大満足でした。夜、ビールが進んだことでしょう。 コロナ前なら、皆で盛り上がるところでした。🥂

12月には支部大会が行われます。個人戦ですから、のびのびと楽しく戦って下さい。ま、雪谷は普段からのびのびしすぎていますが。

🌺表彰式・おめでとう🏆

こういう写真をこれからどんどんUPしていきましょう

訂正とお詫び

         訂正とお詫び 💧

前回の文章に誤りが有ります。

大田区の大会が11月3日と書きましたが、10月2日の間違いです。申し訳ありません。 大会の内容に不満たらたらだったので、つい日にちを間違えてしまいました。 10月2日の剣道大会でした。🙇

来週10月16日は小池の大会です。午後から試合ですので朝の稽古後、試合に臨みます。少しずつ試合稽古の時間も長くなってきて調子が出て来たようですから頑張ってください。

 

大田区秋季剣道大会

 大田区秋季剣道大会

11月3日、大田区秋季剣道大会団体戦が開かれ、雪谷としては3年ぶりの大会出場でした。今回は大会のスケジュールの連絡が遅れたり、大会前日午後に急に集合時間が変ったり、当日に成って1本試合となったりで、どこのチームも混乱しているようでした。 そのせいか、開会式もなく、いきなり試合開始となり、午後2時には会場を完全撤去と言うことで、大変目まぐるしい進行でした。こんなあわただしい大会は初めてでしたが、出場した小学生たちは皆、はじめての大会で大いに盛り上がり、3~4年の部、5~6年の部、中学生の部、みな1回戦を突破することが出来ました。 来春の個人戦にむけて稽古に目標が出来た事でしょう。

試合前に素振り。 やはり、いつもよりは真剣です

タイトルとURLをコピーしました