今週の茂先生・その16
毎日毎日コロナの感染者数が増えています。
稽古再開の希望が遠のいていくようでイライラ・ハラハラしながら夕方のニュースを見ています。
大田区でも学校施設を使っていない団体は大人だけで稽古を始めているところも有りますが、ほとんどの剣道クラブはじっと我慢の日々。GOが出たらすぐにでも皆に声をかけたい茂先生ですが、このなが~い梅雨空を見上げて、ふと、
「あ、もしかしたら防具がカビてるかもしれない」
皆も梅雨が明けたら、一度防具を出してお日様にあててくださいね。
N先生が、盲腸で入院なさっていたそうです。もう退院して元気だそうですが、この時期、入院を知っていたとしてもお見舞いには行けませんね。みんなも、病気やけがをしないように気を付けてください。
今週の茂先生・その15
今、茂先生はがっかりしています。
今週初め8月8日から学校の体育館が使えるようになりましたと、連絡が有り「これで稽古ができる!」と、大喜びでした。
ただ、細かい注意事項が多く、出席者は付き添いも毎回体温チェックをして報告する、ということをはじめ注意事項が山積み!「大きな声を出せ」「ぶつかっていけ」と言った指導もできません。マスクをしたままの素振りは苦しくないか? 面にシートを張って試合ができるのか?
先生たちは大声を出すからマスクだけでなくフェイスシールドも必要だろう、と、色々なことを想定しながらも、それでも稽古再開の為なら頑張ろうと、茂先生は「飛沫の刃プロジェクト」に取り組んでいました。
ただ、毎日増えるコロナ感染者数が体育館使用に影響しないか、だけを心配していましたが予感が当たってしまいました。今日残念ながら使用許可は延期という知らせが入りました。喜びが大きかっただけに茂先生はがっくり・・・・何度もため息をついていました。 このままでは子供たちが剣道から気持ちが離れてしまうのではないかと心配しています。
再開の日は必ず来ます。その時はまた元気に全員集まりましょう
今週の茂先生・その14
本当なら明美先生は11~13日の2泊3日、長崎へ行っているところです。長崎のホームに高齢のお母さんがいるのですが、コロナの影響で、月に一度、15分だけしか面会が出来ません。自粛が緩和されたとき、チャンス!と、2泊3日のスケジュールでチケットを取り、お土産を買い、荷物をスーツケースに詰めた時、東京の感染者が3桁に成りました。昨日ホームから連絡が有り、他県(特に東京)からの面会は禁止とのこと。 あら~~・・・と、がっくりする明美先生。今度会えるのは何時になるのかとため息をついています。
茂先生は思ったほど先に進めないゲームに少し飽きてきたらしく、最近はまた、お百姓生活に戻ってきました。なかなか赤くならないトマトや、ちょっと細めのキュウリを大事に育てています。
今週の茂先生・その13
恒例の七夕さま。毎年みんなの願いを短冊に書いて下げ、にぎやかな笹飾りでしたが、今年は茂先生と明美先生の分だけ。「コロナ撲滅」はもちろんですが、「病気をしない」とか、「ケガをしない」とか、「長生きするぞ」とか、なんとも切実な願いばかり。地味~な七夕に成りました。
茂先生は、お試しに取り寄せたフェイスガードをつけてみました。顔に自信がないからではありません。稽古でつけてみてどの程度の効果があるのか、すでに使ってみた人にも聞いて、情報を集めているところです。 今回購入したのは、アクリル部分の透明度がイマイチでした。 なかなか難しいものです。
今週の茂先生・その12
三鷹の国立天文台に行ってきました。
バスに乗って、電車に乗って、またバスに乗って・・・・よく覚えてないくらい時間をかけて三鷹キャンパスに着きました。重々しい門をくぐると、横にある受付から声が掛かり、「今は閉鎖中ですよ」とのこと。あれまー・・・・
でも、いろんな施設は入れないけど、中を歩くだけならOkです。と言われ、きちんとお熱チェックもしてもらい広い敷地をうろうろ・・・・普段なら見学の子供たちでにぎやかなのかもしれないけれど、今日は私たち二人だけ。
歩いてみると、アインシュタイン塔の意外な地味さに驚き、大正10年に作られたという第1赤道儀室を見て、マヤの展望台の作りと同じなのに感動し、それなりには楽しめたのですが、やっぱり中に入ってあれこれ見たかったなあ。
ただ一つラッキーだったのはほとんど人のいない学食で食べた蕎麦とうどんとハムカツがすごく安くて美味しかった。
今度はちゃんと調べてから行こうね、茂先生。
(先週の記事について、訂正)
先週、茂先生を高貴高齢者と書いてしまいましたが、よく考えてみると、茂先生はかろうじて前期高齢者だったことが判明。
前期と後期ではモテ方が違うと、お叱りを受けたので、ここで改めて茂先生は前期高齢者であることをご報告します。一応本人の希望で善貴高齢者とさせていただきます
今週の茂先生・その11
今日6月20日は茂先生のお誕生日!
こんな時期なのでお誕生日も自粛したほうがいいかなと思いましたが、ゆくゆくは国民の祝日になるかもしれないので、
お気に入りの「果物たっぷりのケーキ」でお祝いです。
今の所はゲーム三昧の好奇高齢者生活だけど、そろそろ剣道界も動き出してきたので、稽古が始まったらピリッとして興起高齢者として竹刀を振るえるようになるでしょう。
明美先生としては高貴高齢者であって欲しいのですが。
今週の茂先生・その10
茂先生は皇居が大好き。3か月に2回は行っています。
今は菖蒲が奇麗だからと誘われて、明美先生も付いていきました。
皇居に着くと「あそこはああで、向こうはこうで、」と、まるで実家に帰ってきたような顔で説明します。
今が盛りの菖蒲を見て、ベンチでおにぎりを食べて、散歩道でクワガタを見つけて、のんびりお散歩の一日。
帰る途中で皇宮警察の剣道場「済寧館」の前で立ち止まり、「ああ、ここもよく稽古に来たよ」と、感慨深げ。
茂先生は20代のころは、先生に連れられて色んな所で稽古や試合をし、機動隊、警視庁などでも稽古をしたそうです。その頃、全日本で3回優勝し、世界剣道でも優勝した千葉選手とも稽古し、「あれはさすがに強かったなあ」と、思い出話をひとしきり。でも、何といっても一番の思い出は自分の横を美智子様の車がゆっくり通り過ぎた事だったそうで、「きれいだったぞー」
ゆくゆくは皇居に住んでもいいというけれど、あんなに広い家は掃除が大変だから、明美先生は反対です。