2024-11

大田区秋季剣道大会

       大田区秋季剣道大会

11月24日大田区秋季剣道大会に雪谷からたくさんの生徒が参加しました。3~4年の部にA・B2チーム、5~6年の部に1チーム、中学の部に1チーム。

小学生たちは頑張っていたのですが、地元のサイズの大会ではいい成績を上げていても、これぐらいの規模となると、皆緊張してしまい、日ごろ言われている欠点が出て、完敗。😞

午後からの中学生の部では、小学生の無念を取り返すかのような果敢な攻めで、どんどん勝ち進み、見事3位入賞を果たしました。 勝てないと思っても、踏ん張って引き分けに持ち込んだ試合が多く、その粘りがメダルをつかんだと思います。🥉

小学生の試合を見て、機嫌が悪かった茂先生もやっと笑顔に成り、「あれでいいんだよ」と、嬉しそうでした。 中学生たち、ありがとう、お疲れ様でした。

やっぱり最後は笑顔で締めくくらなきゃね

段審査、全員合格

      段審査、全員合格

11月10日、昇段審査を受けた全員が合格しました。🌟

初段に合格した中学1年生、これからは有段者として自覚を持って稽古に励んでください。二段合格の二人も大人たちと対等の稽古に成りますから頑張ってね。

24日の日曜日は大田区の秋季剣道大会です。少しでも上を目指して残り少ない稽古を頑張りましょう。がむしゃらに打ち合うだけでなく、よく考えて、いままでの稽古で学んだ技をどんどん繰り出していきましょう。

少し肌寒くなってきた今が、稽古には絶好の季節です。

タイトルとURLをコピーしました