2023-09

大会の準備

          大会の準備

8日の大会に向けて先生たちはおお忙し。 久々の大会とあって、プログラムつくりや、試合の構成、取り組みの工夫など、あれもこれも思いがけないことばかり。 何より、上級生の数が足りないので自分の試合はもちろん、下級生の試合の元立ちもやらなければいけないので大変です。しかも、ほとんどが大会初経験。 いつもなら「ま、なんとかなるよ」という茂先生も、プログラムの下書きを眺めて頭を抱えているこの頃です。

今は大会に向けてごったがえしているので、新入生の受けいれは出来ませんが、大会が終わったら、希望者は体験可能です。

もうすぐクラブ大会

          もうすぐクラブ大会

10月8日の大会までもうすぐ。稽古は大会に向けて盛り上がっています。 とはいえ、金曜日はなぜかお天気に恵まれず、台風だったり急な豪雨だったり。 それでも、少ないだろうと思っていたら、いつもよりたくさん集まったので、みんな、気合が入ってるな、と感じました。

天気予報では9月に成れば秋めいてくると、言ってましたが、今日に成ってもこの暑さ。今年の夏はどうなっているんでしょうね。

そんな暑さの中、茂先生は相変わらずお出かけ。東洋文庫に行ってきました。 ものすごい書籍の量にも驚きですが、とても貴重な本を見られるのもびっくりです。有名な本で言えば、「解体新書」などです。 あまり知られていないミュージアムですが、三菱財閥が湯水のようにお金を使ってできた立派なものです。もし興味が有ったら是非行って見てください。

茂先生や明美先生には、いい軽老の日でしたよ📕

 

さあ、二学期

            さあ、二学期

夏休みも終わり、二学期が始まりました。学校の授業も難しくなってきますが、剣道もいろんな大会が続いて、忙しくなってきます。 なんといっても、10月には久々のクラブ大会。コロナのおかげで4年ぶりの大会です。 現在、稽古している子供たちも、自分のクラブに大会があることを知らない子ばかり。ピアノやバレエなど習っていると、年1回発表会があるでしょう? それと同じで、どこの剣道クラブでも、年に一度は大会をやっていたのです。今年は色んなチームが大会を再開しています。 10月8日の雪谷少年剣道クラブ大会は、金メダルを取る絶好のチャンス。あとひと月ですから休まないで、しっかり稽古をしましょう。みんなの前でメダルをもらうのはいい気持ちですよ。🏅

11月には大田区の大会もあります。どこのチームも張り切っています。負けないように頑張りましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました