寒さ本番

            寒さ本番

金曜の稽古は今年一番の寒さで、雪も降るという予報だったので急遽お休みにしました。この辺りはどこへ行くにも坂だらけなので、自転車でくる子たちにとって雪は大敵。小さい子を乗せてくる親御さんも居るので積雪予報が出たらお休みにしています。 でも、雪こそ降らなかったけど、寒さはひどかったですね。⛄

日曜の稽古はまるで嘘のように晴れ、ぬくぬくと稽古が出来ました  。

3月には池上との試合も決まり、2年生以上は初心者以外は参加することに成ったので、元気いっぱいの稽古でした。

とはいえ、先生たちから見ると、あそこもここもと、直してほしいところはいっぱい。特に足の運びが一番の課題です。先生が、人を注意している時は自分のことだと思ってしっかり覚えてください。👣

4年ぶりの豆まき

          4年ぶりの豆まき

2月3日の金曜日、節分ということもあって、稽古の後で豆まきをしました。 剣道クラブで豆まきなんて4年ぶりです。思えば2020年はコロナで稽古中止。そのあとも、稽古中止や、感染を考慮してイベントをひかえたりで、楽しいことはずっとできませんでした。 今回も、みんなにお豆を持たせて終わりにするつもりでしたが、やっぱり節分は豆をまかなきゃ、と言うことで、急遽豆まき、お豆取り放題、となりました。みんなが喜んでお豆をとりあう姿をみて、節分の豆まきはこうでなきゃあ、と、嬉しそうな茂先生でした。 👹 楽しかったので、つい、写真を撮るのも忘れていました。 来年はいままでどおり、お菓子やカップラーメンなども撒いて、はでに盛り上がりましょう。何だか、今から楽しみです。🥤🍩🍬🍭

 

寒波の中でも

           寒波の中でも

10年ぶりの寒波だとか。 確かに寒い日が続いていて稽古に来るのも辛い日々です。 金曜日には帰り際には雪になり、本のちょっとだけ早く稽古を終わりました。☃

日曜の稽古はお日様が味方してくれて、寒い思いをせずに済みました。 「昔は」と言うと、嫌われてしまいますが、先生も指導員の先生たちも、「昔」の雪谷中学体育館の、シベリアのような寒さを経験してきているので、今は少しぐらい寒くても平気です。暑い中で稽古するより、寒い方が楽なのでこの冬も頑張って稽古しましょう

ジャカルタへ引っ越していったDさんからメールが入り、地元の剣道教室で稽古を始めることにしたと、連絡が有りました。風土が違うから大変なこともあるでしょうが、頑張り屋さんだから大丈夫でしょう。

⛩・先日「深川神明宮」に行ってきました。お正月も過ぎたし、外人さんも少ないのでゆっくり楽しめましたよ

懐かしい訪問者・その2

        懐かしい訪問者・その2

「訪問者」と言うのは可哀想だけど、何年ぶりかで稽古に参加したOB,Y君。 転勤の多い会社らしく、今は奈良。 めったに東京へ帰ってくることもできないようですが、今週たまたま実家に帰ったとかで、日曜稽古に参加してくれました。☺

所が、Y君、マスクを付けての稽古は初めてらしく、「思ったより息が上がりました」と苦笑。 子供たち、よく辛抱してますねと驚いていました。 今の子供たちは初めからマスク稽古の子が多く、それが当たり前のようになっていますが、マスク着用が緩和される流れに成っている今、剣道はどのあたりまで緩めて行けるのでしょうか。

早く外したいものです。🏃

懐かしい訪問者

          懐かしい訪問者

今日は懐かしい訪問者が有りました。

稽古が終わったころ「お久しぶりです」と、遊びに来てくれたのは、すっかり大人になったMちゃんとSちゃん。

もう、ちゃん、などと呼べないほど素敵な女性に成っていましたし、Mちゃんに至っては昨年結婚したそうです。    

二人が、いつもくっついてキャッキャと稽古していたのは中学生時代。あー、もうそんな年になったか、と、感慨深い茂先生でした。

先週の稽古の時の追加写真が送ってきたので、ついでにご覧ください

 

稽古始め

  稽古始め

1月8日、令和5年の稽古始めです。

コロナ前までは、稽古の後、お汁粉を食べ、精勤賞皆勤賞の表彰をして、抽選会などで盛り上がる中、新成人が振り袖、背広で合流し、写真を撮りまくる、と言ったあわただしくも楽しい初稽古でした。もう、遠い昔のような気がしますが、これからは、前を向いて、新しい気持ちで取り組んでいきたいと思います。

☆新年らしくキリリと

指導員もまじめに・・・・

茂先生、久しぶりの稽古ではしゃいでいますね。

🍊今年は稽古も試合も遊びも、去年以上を目指します。

 

 

 

 

 

雪谷

明けましておめでとうございます

      令和5年・お正月

          明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

今年も元気にお過ごしください

タイトルとURLをコピーしました