shigeru-tono@

稽古休止のお知らせ

       稽古休止のお知らせ

毎日お知らせしているようですが、稽古休止のお知らせです。

本日(27日)教育委員会から通達が有り、コロナウイルス予防のため、体育館は全校使えないとのことでした。今の所3月中の予定ですが、沈静化してくれるのを祈るばかりです。

と、いうわけで、3月の稽古はすべてお休みと成りました。

再開のお知らせを楽しみに待っていてください。

水曜日の稽古、休止のお知らせ

        水曜日の稽古、休止のお知らせ

先日35周年祝賀会延期のお知らせをしたばかりですが、この度コロナウイルスの影響で、水曜日の池雪小学校の稽古が3月いっぱい休止に成りました。

※体験希望の方はメールか電話でご連絡ください。

35周年祝賀会、延期のお知らせ

       35周年祝賀会、延期のお知らせ

 

楽しみにしていた3月15日の35周年祝賀会。

昨今の事情で秋に延期となりました。

計画したころはまさかこんな病気が蔓延するとは思ってもみなかったのに、今では国を挙げての厳戒態勢。やむを得ません。

秋の大会後に改めて盛り上がりましょう。

稽古に関しては今の所学校側から施設の使用停止を言われていないので続けていきますが、それも今後の状況を見ながら対応していくつもりです。皆さんも、手洗いうがいで、コロナだけでなくインフルエンザにもかからないよう注意してください。

節分、豆まき!

         節分、豆まき!

毎年恒例、節分の、豆まき。今年は雪谷中学で盛大に豆をまきました。しかし、子供たちは豆やお菓子よりカップ麺に夢中。大量に用意したカップ麺はあっという間にそれぞれ持参の袋に吸い込まれていきました。

戦い終わって戦利品を交換する姿も毎年おなじみでした。

 

 

 

全員(ほぼ)集合

         全員(ほぼ)集合

新年お汁粉会

   新年お汁粉会

1月13日、雪谷中学で新年お汁粉会を行いました。

月・水・金が全員揃うのはクラブ大会とお汁粉会。

1時間ほど稽古をしてお楽しみのお汁粉会。お母様方が用意してくれたお汁粉を食べて、精勤賞を渡し、お楽しみ袋をもらい・・・毎年恒例の賑やかな時間を過ごしました。

稽古も全員がそろうと迫力があり、遠くに勤務しているOBも駆けつけ、大いに盛り上がりました。今年の成人も振り袖姿で参加し、茂先生を喜ばせました。

新年おめでとう

 新年おめでとうございます

新しい年がはじまりました。1月がはじまって、お天気も落ち着きいろいろなところへ初詣に出かけた人も多いことでしょう。「今年はもっと頑張るぞ!」という気持ちを持つのは大切です。自分なりの目標を決めて、それに向かって力いっぱい頑張りましょう。

今年の稽古始めは1月8日池雪小学校、金曜日は学校の都合でお休み、そして13日は雪谷中学でお汁粉会です。

タイトルとURLをコピーしました